あなたの魅力がわからない人をいつまでも追いかけなくていい

あなたの魅力がわからない人をいつまでも追いかけなくていい

先日の友人の話の結末。

 

「自分を見ないで、魅力をわかってくれない人に、もう心は許さない」

 

この話を深めていきたいと思います。

 

 

この話を知らない人は、先日のブログを見てくださいね。

 

 

友人の出した結論の話なんですが、恋人でなくても友人であっても後輩先輩、家族。みんなそうなんですよ。

あなたを知ろうとしない。わかろうとも、向き合おうともしない人に、いつもでも執着して、関係を持とうとしなくていいんです。

 

世界にはこれだけの人がいるんです。

自分を認めてくれる人。優しく、面白く、ときには喧嘩もするけど仲直りもセットな人。

そんな人だけでいいです。

 

自分を大切にしてくれる人。

 

でも、注意があって、自分からはまず歩み寄ってほしいです。

自分のイメージだけとか、第一印象とかで距離を置いてはほしくない。

いろいろな人がいるってだけで、相手のすべてを否定しないでほしい。

好き嫌いだけで判断しちゃだめです。

 

 

先日、体だけの関係を狙った男性の話をしました。

いいように女性を使って、まるでモノのように扱う人。

 

そんな人、とっとと離れたほうがいいです。

あなたを見ない。魅力もわかろうとしない。そんな人に安売りしなくていい。いつかあなたを見てくれる人が悲しくなりますよ。申し訳なく思いますよ。

恋人、好きな人ってのは、あなたをしっかり理解しようと努力し、向き合う人であるべきなんです。

 

 

では、また次回ね。

スポンサーリンク
友人とYouTubeを始めました。このBLOGが参考になった!悩みが解消された!元気が出た!等感じたかた、よろしければチャンネル登録、goodボタン、応援よろしくお願い致します!
■YouTubeチャンネル

ふじしょう学校

はじめまして!「ふじしょう学校」です! ゲームをあまりしない「ふじさん」とゲーム大好き「しょういち」の二人で マインクラフトを中心に、様々なゲームで遊んでいく予定です。

clover