月. 5月 29th, 2023

FavoriteLoadingお気に入り

魔法を正しく使えてない

LINEは恋を叶えるために作られてはいない

技術と科学が進歩したら軽く空を飛べるようになるだろうなーとか、ほりえもんさんがいつか宇宙観光を可能にしてくれないかなーとか考えてるなか、目的に対してのアプローチについて考えてた。
明確な目標とか目的に対しての、正しいアプローチを考える。その方法が正しいかどうかは試行錯誤を繰り返しながら失敗して学ぶしかないんだけど、ことLINEから恋を叶えようとする人は間違った使い方をしてるのが目に留まる。

今回はLINEから恋を叶えるときの正しい使い方を教えるよ。

LINEは恋を叶えるために作られてはいない

恋を叶えるために作られたものなら、手順踏んでいけば恋は叶うのだろうけど、LINEは恋を叶えるように作られていない。あくまで誰かと誰かを繋げるツールだ。
使い方をただしく使えばたしかに特別な関係を築くことはできる。それは文章で相手の心を揺さぶるテクニックがあってこそだ。そして現実でしっかり相手に「魅力的」と思われていることが前提だ。

間違った魔法の使い方

一生懸命LINEを送って、いい感じで返答があり、何日もLINEが続くようなら確かに脈ありって判断できるだろう。しかし、ひとつのポイントと言うだけで、それだけで興味があるとは限らない。
おれは脈ありかどうかのたくさんの判断材料があっても、告白するもでは結局わからないと思ってる。
LINEが好きって男もいるし、ただ誰かが自分に意識を向けてくれているってのが心地よい人もいる。

おれが心踊ったLINE

好きな人からのLINEはやっぱり嬉しいもんだ。
あとはおもしろい写真とか、おめでたニュース、おもしろいスタンプ、笑えるネタ。これくらいだ。
おれがなにが言いたいかって、それ以外はただの連絡あって心踊らないものってことだ。

正しい魔法の使い方

LINEのどこが利点かって言ったら、ダイレクトに本人に連絡できると言うことだ。そして、遊びに誘うことをあっさりできるということ。
電話がない時代は直接誘い、固定電話ができたら家にかけ相手の親御さんがでないかどきどきし、ポケベルが個人を定め、携帯がスマホになった。そして感情表現がメールより豊かになり、利点が大きくなったのがLINEだ。

だから最大の利点は「すぐに連絡先を交換できて、ダイレクトに予定をくめる」ことだ。それ以上の使い道なんかない。

だからLINEから恋を叶えるなら、とにかく誘う以外にないのである。

総括として

みんながLINEから恋を叶えようとするから、おれは正直助かる。競争相手が少ないことには越したことがない。
俺はLINEも好きだし、会話も好きだ.どちらもいけるから本領を発揮する。
自分のよさを会ったときに認識させたらいくらでもLINEなんかくるのにね。

関連ページ

LINEでやってはいけないこと|LINEをうまく返す方法

LINEの能力を上げることは1つのアピール方法として重要だ。スマホに比重が置かれ、利用率が上がっている中、このLINEとういアプリケーションは恋愛においてかなり重要な位置にある。このツールをしっかり使うことは大事である。寧ろ、差をつけることも可能。しかし、LINEってのは皆が使っているからその分うまく使っている人が抜きに出ることが多い。今回は今日からできるLINEでのテクニックを上げてみた。言い換えると、注意事項ともいえる。では、いってみよう!なんのためにLINEするのかまずは、根本的なところから話すけどなんの...

LINEをやめたら片思いがかなうかもよ

現代生活に欠かせないスマホ。もちろん私も使っているし、使わない日はない。便利であらゆる計画を円滑に運んでくれるし、写真も綺麗にとれる。電車の乗り換えも迷うことないし、ちょっとした調べものをするには絶対にあったほうがいい。だがしかし、恋愛においてはこのスマホが枷になっているのではないかと最近思うようになった。足を引っ張っていると思うこともしばしである。現代の学生はSNS類でつながってきっかけをつくってから関係を作るとも聞いているし、LINEで連絡を取るのも、長電話をすることもあるだろう。Twitterを見て...

LINEでは話せるのに、会って話ができない|2つの違いを知れば話はできる

LINEができるなら話はできるよLINEではいいやりとりができるけど、会ったら話ができないってことはよくあることだ。まるでやり取りしているのは別の人なの?って思うくらい。LINEでは心の距離が縮まることに限界があると感じることもあるし、会って話をしたいと思うことは自然なこと。そのためにLINEをしているってのもあるだろうからね。どうしたら話しができる?って悩んでる人がいると思うから、今回はそのPONITを押させていこうと思う。まずはLINEと直接話しをすることの大きな違いである、情報量の違いから話をするよ。LINEと直接...

LINEが続かない8の理由を教えるよ|理由を知れば返ってくるかも

返信が来ないLINEにモヤモヤ懸命にLINEしてもいい返事がこない。やっと返信がきたと喜んでもその内容は素っ気ない。放置されてる間にインスタやTwitterには現れ、ほとぼり冷めて返信が来たと思ったら一言二言で済まされては、数日間間隔があく。そうなっては次いつ送っていいかもわからず、なんどもLINEを起動しては、未読確認を繰り返し、いつついたかわからない既読に絶望する。お決まりのピコピコがなって飛びついたら別の人。これが片想いの子ならかってにごちゃごちゃして沈んで諦める。ちょっとは返信率あげたくないか?理由がわ...

参考文献

いま世界から一番注目される日本の科学者、現代の魔術師、落合さんの書籍。これからテクノロジーが進化していく中で、その先頭を走る世界から注目をされる変態。
技術は正しく使えば必ず幸せを呼んでくれる。

FavoriteLoadingお気に入り

スポンサーリンク
友人とYouTubeを始めました。このBLOGが参考になった!悩みが解消された!元気が出た!等感じたかた、よろしければチャンネル登録、goodボタン、応援よろしくお願い致します!
■YouTubeチャンネル

ふじしょう学校

はじめまして!「ふじしょう学校」です! ゲームをあまりしない「ふじさん」とゲーム大好き「しょういち」の二人で マインクラフトを中心に、様々なゲームで遊んでいく予定です。

By clover